92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平塚市議会 2022-09-28 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-28

それともう一点、先進技術活用したスマート農業導入支援については、令和2年度が18件、令和3年、令和4年度とつなげて、スマート農業フル活用したスマートライスセンターの創出につながっていると思います。県内一の米どころやテレビ番組の制作、放映、SNS活用した取組効果等の検証も必要だったと思うんですけれども、そのお考えを伺います。それとどのように取り組まれたのかも伺いたいと思います。  

平塚市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日) 本文

農業者高齢化後継者不足などにより、稲作の全作業を行う受託組織へのニーズは年々増加し、スマート農業フル活用したスマートライスセンター創設は、コロナ禍をはじめとする不測の事態においても、安定的な食糧生産基盤確保を図るためにも必要と考えます。9月補正予算において、市内で3か所目となる(仮称)平塚中央ライスセンター整備に係る助成経費として2億3650万円が計上されています。

平塚市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日) 本文

その結果、金田地区農業者の有志により、スマート農業フル活用したいわゆるスマートライスセンター創設に向けた機運が高まり、具体的な展開に向けてスタートを切ったところです。今後は、設置場所の選定や事業規模など創設に向けた基礎を固め、できるだけ早期に実現していけるよう取り組んでまいります。  次に、(2)新たな担い手支援について2点の御質問です。  

厚木市議会 2022-03-02 令和4年第1回会議(第4日) 本文 2022-03-02

これをクラウドにつないで、当初の目的の下、フル活用していただくこと、そういったメニューもありますので、ぜひとも御検討いただきます。  さっきもお伝えしましたが、やはり教員多忙解消。多少視点は異なりますが、埼玉県の小学校教諭が起こした裁判で1つ気になる判例がございます。内容を言うと、教員が従事する業務のほとんどは労働ではないという裁判所の判断が、令和3年10月1日、判決言い渡しがあった。

川崎市議会 2021-03-01 令和 3年 第1回定例会-03月01日-02号

本当に生活に困窮している市民に寄り添っていくためには、窓口で待っているだけではなく、このようなときにこそ地域包括ケアシステムフル活用して対応を図るべきと思いますが、見解と今後の取組について伺います。  コロナ禍における各種相談についてです。警察庁の統計では、全国自殺者数は一昨年まで10年連続で減少していたものの、コロナ感染拡大により自殺者は増加に転じました。

横須賀市議会 2021-02-24 02月24日-02号

この後にも述べますが、国・県の支援事業フル活用することを当然していかなければなりません。 また、脱炭素の取組は、市内の各企業研究施設など個別に実施していますが、当然連携も必要と考えます。特に市内には地球環境を研究している研究施設企業が立地しています。これらとの協働事業は積極的に進めていくべきと考えますが、市長のお考えを伺います。 

小田原市議会 2020-12-14 12月14日-05号

次に、(2)として「マイナポータル・ぴったりサービス」のフル活用について伺ってまいります。 本市においても、国に歩調を合わせて、行政手続オンライン化推進と、今後デジタルトランスフォーメーションに取り組むことは当然として、大事なことは、今からでも取り組める可能な限りのオンライン化を進めるべきではないでしょうか。 

茅ヶ崎市議会 2020-12-14 令和 2年12月 第4回 定例会−12月14日-03号

そこで、マイナンバーカード活用したマイナポータルのぴったりサービスフル活用するための本市の現状と今後の計画について伺います。  (2)窓口サービスのさらなる感染リスク回避策について伺います。  オンライン化の実現にはまだ時間がかかるため、当面の間、市民の皆さんには、来庁し、窓口で対面対応していただくことになるかと思います。

三浦市議会 2020-12-09 令和 2年第4回定例会(第3号12月 9日)

また、マイナポータル(ぴったりサービス)の活用についてなんですが、吉田市長及び市当局は当然ご承知されていることと思いますが、現在展開されている行政サービスについて、今からすぐにでも実現可能な行政手続オンライン化は、マイナンバーカード活用したマイナポータル(ぴったりサービス)のフル活用です。これには自治体レベルで新たなシステム構築などの必要はありません。  

南足柄市議会 2020-12-02 2020年12月2日(水) 令和2年第4回定例会(第3日) 本文

今後、国のデジタル庁創設に伴い、本格的なデジタルトランスフォーメーションへの転換に対応していかなくてはならない中、国からの具体的な取組システムが示されない状況下では、現行のマイナンバーカード活用したマイナポータル「ぴったりサービス」のフル活用が重要と考えます。  本市として、このマイナンバーカード活用したサービスの充実について、その考えがあるのか伺います。  

茅ヶ崎市議会 2020-11-27 令和 2年12月 第4回 定例会−11月27日-目次

生活様式に対応した市民サービス環境構築   │   │  │    │       │について                        │   │  │    │       │(1) 行政手続きオンライン化について          │   │  │    │       │マイナンバーカード活用したマイナポータルの「ぴ   │   │  │    │       │ったりサービス」をフル活用

川崎市議会 2020-11-19 令和 2年 11月文教委員会-11月19日-01号

例えば、フル活用したときに何時間ぐらい、タンクの水を供給したことによってできるのか教えていただけますか。 ◎古俣 教育環境整備推進室担当課長 メーカーのカタログ等を確認したところ、満タンで5時間ほど稼働が可能ということでございます。 ◆山田晴彦 委員 そうすると、生徒の使い方によっては特に日中の授業の時間帯と、あるいは放課後のクラブ活動等でも使用ということになってくると思うんですよね。

小田原市議会 2020-09-17 09月17日-06号

今回、市長からの、投票率がなぜアップしたか、その理由の中に触れられていなかったのですけれども、これは候補者が2人おられましたけれども、今回やはり、特別に感じたのは、特に「コロナ禍」で人を集めることができなかったから、例えばSNSとか、そういったものを本当にフル活用して、俗な言葉で言うと空中戦をかなり展開してきた、そういった部分が、もしかしたら投票率を上げたかなというように推測をするのですけれども、やはり

平塚市議会 2020-06-04 令和2年6月定例会(第4日) 本文

サン・サンスタッフ及び介助員応援等フル活用してはどうか。  (3)消毒薬等学校・学級への配置。  コロナ予防対策として、手洗い・うがいの励行を国を挙げて推進しています。授業再開により、学校での消毒薬配置はどのように対応しているのか。  3、見附台周辺地区開発に伴うインフラ整備。  

川崎市議会 2020-03-03 令和 2年 第1回定例会-03月03日-03号

また、このGIGAスクール構想は、2023年度までに1人1台端末を実現して、全ての授業フル活用し、全国学力テストでも端末を利用するという計画です。しかも、経済産業省研究会による提言では、そうした公教育での活動で得られたビッグデータ民間企業が利用できるようにする環境整備まで求めています。

逗子市議会 2020-02-20 02月20日-01号

これまでの経験したことや感じたことなどをフル活用して、これからは逗子教育ビジョン基本理念、「つながりに気づき、つながりを築く」人づくりに微力ではありますが、寄与してまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)     〔教育委員会委員 高橋 康君退場〕 ○議長高野毅君) 以上で、教育委員会委員の紹介を終わります。

茅ヶ崎市議会 2020-01-17 令和 2年 1月全員協議会-01月17日-01号

商業活動上必要なものに対しては、デジタルサイネージをフル活用していただいて、利用者が利用しやすくなるような看板としての本来の機能を全うしていただくということもある。そういったところでは余り支障はないと判断している。 ◆杉本啓子 議員 茅ヶ崎市の場合、景観に関してはおくれていると思う。